Lytroで銀座をとってみた

普段撮りに使えるか、Lytroと銀座をぷらぷら。

やっぱり、ちょっと画質的には厳しいなぁ、という印象。

その他にもいろいろ撮りましたので、見てみてください。

https://pictures.lytro.com/lytrouser-08847808645415/stories/15008

使い込んできた感想。

  • 画質はサンプルを参照。あまり期待しないほうが良い。
  • 電池は結構持つ。
  • ズームは光学式のようで、きれい。
  • ズームのスイッチがシャッターの手前にあるので、つい触ってしまう。
  • ソフトウェアが結構不安定。たまに落ちる。
  • ピントを考えなくていいので、バシャバシャ取れる。これは本当に強力。例えば、子供の笑った一瞬の顔を逃すことがない。クリエーティブモードの場合はピントを合わせることが必要だからこの限りではないけど。
  • カメラ自体の形も結構撮影しやすい。でも、この形にできるのはピントを合わせなくていいからかな。四角柱をグッと握って写真を撮る感じ。
  • レンズの蓋は最悪だ。ポケットのなかで簡単に外れる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です