logcheck

日々の管理は,やはり/var/log以下のログを随時チェックすることが大事ですが,膨大なログを,逐一チェックするのは大変に手間のかかる作業です.

しかし,我々には大きな見方がいます.その名はlogcheck.大事なログだけを抜粋して設定時間おきにメールで送ってきてくれます.

RPMで入れて,早速設定します.まず,どのログファイルチェックするかを設定します./usr/bin/logcheck.shを編集します.以下に抜粋を示します.

$LOGTAIL /var/log/messages > $TMPDIR/check.$$
$LOGTAIL /var/log/secure >> $TMPDIR/check.$$
$LOGTAIL /var/log/maillog >> $TMPDIR/check.$$
$LOGTAIL /var/log/router >> $TMPDIR/check.$$
$LOGTAIL /var/log/httpd/error_log >> $TMPDIR/check.$$

次に,どんなログが大事で,どんなログがいらないかを設定します.特に,いらないログを設定することは大事です.一杯送られてきたら意味がないです
から・・・.この設定は/etc/logcheck以下にありますが,今回はいらないログの設定を示します./etc/logcheck/ignoreに
は,「こんな文字列があるものは,いらない!」という設定をすることができます.

authsrv.*AUTHENTICATE
cron.*CMD
cron.*RELOAD
cron.*STARTUP
ftp-gw.*: exit host
ftp-gw.*: permit host
ftpd.*ANONYMOUS FTP LOGIN
ftpd.*FTP LOGIN FROM
ftpd.*retrieved
ftpd.*stored
http-gw.*: exit host
http-gw.*: permit host
mail.local
named.*Lame delegation
named.*Response from
named.*answer queries
named.*points to a CNAME
named.*reloading
named.*starting
netacl.*: exit host
netacl.*: permit host
popper.*Unable
popper: -ERR POP server at
popper: -ERR Unknown command: "uidl".
telnetd.*ttloop:  peer died
tn-gw.*: exit host
tn-gw.*: permit host
x-gw.*: exit host
x-gw.*: permit host
xntpd.*Previous time adjustment didn't complete
xntpd.*time reset
root 1
named.*Cleaned
named.*USAGE
named.*NSTATS
named.*XSTATS
ntpd.*ntpd
ntpd.*precision
ntpd.*using
ntpd.*frequency
ntpd.*: synchronisation lost
postfix/pickup.*: uid=
postfix/cleanup.*: message-id
postfix/nqmgr.*: from=
postfix/local.*: to=
postfix/smtp.*250
postfix/smtpd.*: connect from
postfix/smtpd.*: disconnect from
postfix/smtpd.*client
sshd.*: Connection closed by
sshd.*: Accepted rsa
PAM_pwdb.*: (login) session opened
PAM_pwdb.*: (login) session closed
named.*bad referral
named.*Lame server on
popper.*: login
popper.*: Stats:
xinetd.*pop3

.* というのはワイルドカードです.上手に利用して,アタックの早期発見を心がけましょう.

最後に,一時間おきにlogcheckを起動します.cronに書いておきます.

% su
% crontab -e
(この行を追加)
00 * * * * /usr/bin/logcheck.sh

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です