ニュース – 手軽に「組込3G通信」を利用可能にするモジュール、Arduino向けに夏にも市販開始:ITpro

Arduino向けには既にイーサネットやZigBeeに対応したシールドなどが市販されているが、今回これらに3G通信機能を備えた「3Gシールド」が加わることになる。米クアルコム製の3G通信用モジュールを搭載した「IEM」(Internet of Everything Module)版3Gシールドと、3G通信に対応したUSBドングルを接続して利用するUSB版3Gシールドの2種類のモジュールを用意。気になる発売時期については、「夏をメドにまずIEM版を市販できるように動いている」(タブレインの高本孝頼代表取締役)という。

via itpro.nikkeibp.co.jp

ほしい。どのキャリアに対応するか、見ものですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です