050+(Plus)を試す

妻がDocomoのスマートフォンにしたため、色々とインフラ整備を実施します。

現在SoftbankのiPhone、Docomoのスマホ(家族割用)、会社のスマホ、モバイルルーターの4台持ちですが、モバイルルーターと家族用スマホを削減します。モバイルルーターはいずれ、iPhoneのテザリングで代用します。さて、家族用スマホを持っているのはもちろん家族割目当てですが、これを何とか削減できないか、ということです。

多少料金はかかっても、台数をとにかく減らしたい…。

そこで050+を今回採用してみました。月額使用料がかかるものの、050+同士は通信料が無料ということで、iPhoneと妻との通信に使用してみます。

iPhoneでの使用感ですが、あまり今のところ不都合はありません。他の方のブログでは、iPhoneでは、ロック状態+消音状態で受電してもバイブが一回しかならない、とのことでしたが、当方で試したところ、何度もヴァイブレーションしました。音質も3G接続状態であってもそこまで悪くない。

ただ、つながらない(相手の機器が圏外ではないのに、繋がる状態でないと言われる)ことが少なからずあります。まぁ、このときは普通に電話するか…。

…ということで、後一ヶ月くらい運用してみて問題なければ、Docomoスマホは解約するかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です