さくらのVPS(月1000円)を借りてみた。

メモ。

2週間はただのようで、とりあえずは仮契約となる。手続きが終わると、2〜3分後に「仮契約」のメールが届く。ちょっと時間差で来るので、これを待とう。IPアドレスとrootのパスワードがこのメールで届く。

VPNコントロールパネルから、仮想マシンを起動する。コントロールパネルにはブラウザで見られるコンソール(シリアル接続扱い)もあるので、これで起動が確認できる。

起動すると、デフォルトでSSHとPostfixが起動する。とりあえずセキュリティの観点で設定を急ごう。結構攻撃されます。

コントロールパネルのコンソールからrootでログインして、Postfixを停止する。

chkconfig postfix off

postfixを使う人はちゃんと設定しましょう。

SSHもデフォルト設定で、これはみなさん使うと思うので、気合を入れて設定しましょう。といっても、下記のリンクを参考に設定をします。

さくらのVPSを借りたら真っ先にやるべきssh設定

OpenCVによる物体検出も動かしたいので、

さくらVPS CentOS6.2 OpenCV-pythonを導入

ちょっとバージョンが古いけど、とりあえずOK。

Apacheも動かしたいので、

yum install httpd

でインストール後、

Webサーバー構築(Apache)

に従って適切に設定。

OpenCVのopencv_haartrainingを動かしてみたけど、あまりスペックが高くないにもかかわらず、処理が速く感じます。2日かかった学習が半日ぐらいで終わったような…。

Webサーバーのログを見ると、早くも攻撃の兆しが。iptablesでも書こうかな。それにしてもこれで1000円はほんとうに安い。感激だ。

 

ホワイトボード

皆さん,こんにちは.

今日はホワイトボードを自宅に設置する方法をご紹介します.
アイデアをひねり出すときに非常に有用なのはホワイトボードです.学校や会社では良く見かけることができます.「ホワイトボードのある家の子供は成績が良い」とも言われ,その効果は絶大です.しかしながら,自宅で研究するものにとっては高くて場所も取り,正直無理と半ばあきらめかけていました.

しかし貼ってはがせるホワイトボードと言うものを見つけました.R0010067

こちらは,なんと壁に貼れちゃうのです.場所も取らない,しかも比較的安価でPostIt謹製です.家族会議にも使用できる優れもの,ホワイトボーダーにはたまりません.