タモチャンドットコムの自宅サーバは今3世代目。2世代目から新しくサーバを立ち上げようと思ったのは単にハードディスクが調子が悪くなったからで
す。じゃあせっかくだからソフトウェアRAIDでいいからRAID1を組んで・・・。それで俺もとりあえず安心、ということでした。
OSは何にしようか、というところで悩みました。最初はRedHatっぽいFedora Coreか、学生時代使っていたKONDARA
Linuxを引き継いだMOMONGA
LINUXか。旧ブログにその辺を書いたところK.O.や鬼軍曹(←大学時代の俺のLinux軍曹、いや先輩)がGentoo(ジェンツー、と読むらし
い)Linuxがお勧め、だと。
Gentoo Linuxとは何ぞや、と。立ち読みした(後に購入)「はじめてのGentoo
Linux(ソフトバンクパブリッシング・田中秀樹著)」によると、”日曜大工的OS”だとか、”インストールの難しさ=楽しみの源”だとかと書いてあ
る。もののホームページによると、「Portageは馬鹿RPMと違って超楽、でもコンパイルに時間がかかる。まして、OSのインストールなど少なくとも
3日はかかる。」あ、そう。そんなにおれはひまじゃないぞ。日曜だって場合によっては仕事してんだぞ、と思って会社で(こっそり)でたばかりの
Fedora Core 4のイメージを焼いた。
しかし、鬼軍曹にあおられてしまった・・・Fedoraにすることをブログで告げると「つまんねぇ」と。そのまま俺はアドレスバーにうったのだった。
http://www.gentoo.gr.jp/
と・・・